シャープがEV参入「LDK+」発表、一般販売も視野。65V型画面装備で「リビングの拡張」市販は数年後めどに

ガジェット

こんにちは。ハマユウです!今回は車とガジェットが融合した面白い1台を紹介します!シャープが新たな挑戦として、電気自動車(EV)事業に参入することを発表しました。注目のコンセプトモデル「LDK+」は、車内をリビングルームのような空間に変えることができる独自の設計で、家庭での快適さを移動中にも楽しめるという斬新なアイデアが込められています。今回の発表に伴い、一般販売も視野に入れており、数年後の市場参入が期待されています。

「LDK+」の特徴

「LDK+」の最大の特徴は、後部座席を後ろ向きに回転させ、車内をまるでリビングルームのような空間に変えられる点です。これにより、移動中だけでなく、車が止まっている際の“車内での過ごし方”にフォーカスした新たなEVの楽しみ方が提供されます。65インチの大画面モニターを備えた車内は、シアタールームとしても利用でき、家族や友人とリラックスした時間を過ごすことが可能です。

また、シャープが開発中のエッジAI「CE-LLM」や、センシング技術を活用することで、家電を通じて学習した情報を基に、空調や照明を自動で調整する機能も搭載。車内は常に最適な状態に保たれ、快適な時間を提供します。

技術協力と展示イベント

このプロジェクトには、EV開発を手掛けるフォロフライ(京都市)や、シャープの親会社である鴻海精密工業(Foxconn)が協力しており、FoxconnグループのEVオープンプラットフォームをベースに開発が進められています。9月17日から18日に東京国際フォーラムで開催される技術展示イベント「SHARP Tech-Day’24 “Innovation Showcase”」で、実際に「LDK+」が公開される予定です。

快適な車内空間とサステナブルな暮らしの提案

「LDK+」は、車内のリビングルーム化だけでなく、家庭やエネルギー管理にも貢献します。搭載された蓄電池と太陽電池は、家全体と連携し、AIが最適なエネルギーマネジメントを実行。停電時には、車内の電力を家庭で使用できるため、災害時の電源確保にも役立つ設計となっています。

さらに、車内後方に設置された65インチディスプレイは、子どもの遊び場やリモートワークスペースとしても活用でき、自宅にいる家族とのシームレスなコミュニケーションも可能です。大画面を通じて、隣の部屋にいるかのような感覚で会話や作業ができるという、新しい生活スタイルを提案しています。

市販化への期待

「LDK+」の一般販売はまだ具体的な時期は明かされていませんが、数年後をめどに市販化が検討されています。移動手段としてのEVが、家庭のリビングルームの延長としてどのように機能するのか、その進化に期待が高まります。シャープの革新的な技術とAIの活用が、未来の生活空間をどう変えるのか、今後の発展が楽しみです。

まとめ

「LDK+」は、ただの移動手段としての車ではなく、快適なリビング空間を提供する新しいコンセプトのEVです。シャープの技術力とAI技術の融合により、車内での過ごし方が大きく変わる未来が待っています。

タイトルとURLをコピーしました